TOP > 歯の本数ついて 目次 1. 年齢に伴う歯の本数の変遷 2. 乳歯の本数 3. 永久歯の本数 4. 親知らずによる永久歯の増加 5. 不規則な歯の増加 6. 生まれつき歯の本数が足りない場合 7. 高齢者の歯の保有数 8. 性別ごとの歯の保有数 年齢に伴う歯の本数の変遷
歯の本数は成長に伴い増加していきます。そして基本的に左右対称・上下対称で形成されていきます。 しかし成長の度合いや個人差により歯が生える時期は様々で、必ずしもこの通りになる訳ではなく、色々な例があるようです。歯の種類と名前についてはこちらをどうぞ。 乳歯の本数乳歯の本数は、
の計20本です。 多くの場合、生まれてすぐの「赤ちゃん」には歯が1本もない状態です。生後5〜10カ月が経過すると、乳歯が生え初めてきます。上記の20本全てが生え揃うのは、2〜3歳頃です。 永久歯の本数永久歯の本数は、
の計28本です。 成長に伴い、乳歯が抜けたり、新しい歯が生えてきたりする事を繰り返し、最終的に28本になります。上記の28本全てが生え揃うのは、11〜13歳頃です。 親知らずによる永久歯の増加子供の頃の歯の本数は合計28本ですが、大人になると一番奥に「親知らず」という奥歯が生えてきて
の計32本になる場合があります。親知らずは、上下左右の奥に1本ずつの合計4本が生えてくる場合が殆どです。稀に4本全て揃わない事がありますが、異常ではありません。特に気にする必要はないようです。 「親知らず」とは「第三大臼歯」と呼ばれる永久歯です。生えてくる時期は17〜20歳頃です。 現代では「親知らず」が生えてくる確率が次第に減少しているようです。これは柔らかい物しか食べなくなった、等の食生活の変化であるといわれています。「親知らず」が生えてこないからといって不安になる必要はないようです。 不規則な歯の増加左上、右上、左下、右下に一本ずつ生えてくるとは必ずしもいえず、右下だけ生えてくる場合もあります。つまり、
という不規則な場合があります、 そういう例では、稀に歯並びが悪くなってしまう場合があります。歯並びが悪い状態で歯同士が複雑に折り重なっている状態では、その部分を歯磨きしずらくなる場合があります。そういう時は「糸ようじ」や「歯間ブラシ」を使用して歯と歯の間の奥の汚れを確実に落とします。 審美的に、どうしても気になる様でしたら、歯科矯正を受診する事になります。 生まれつき歯の本数が足りない場合そもそも生まれつき、その部分に歯が生えてこない場合があります。それは「先天欠損歯」「先天欠如歯」「無歯症」などと呼ばれ、乳歯の時から発症する場合もあります。 原因には様々な要因が考えられますが、特に不具合がない場合は、そのまま放置していても問題はないようです。しかし、どうしても不安な場合は、その歯を「抜歯」したものだと考え、それなりの治療が必要です。 高齢者の歯の保有数年齢別:歯の保有数の平均値の変遷
歯が生え揃ったら今度は歯の喪失・損失が始まります。歯を失う事は、そのまま認知症になる可能性を増大させてしまいます。1本を失うと、その左右の歯にも悪影響を及ぼします。最初の一本の損失をいかに食い止めるか?が鍵です。 性別ごとの歯の保有数全年齢の平均値において、女性の方が男性よりも歯の保有本数が多いという調査結果が出ています。例えば「歯が全部ある」人の人数は女性の方が男性よりも5%も多いようです。 これは女性の場合、外に仕事に行く人の数が少ないので、自宅で手軽に歯磨きができるから、という事と、男性のようにお酒を飲む機会が少ないので、酒を飲んでそのまま寝てしまう、という事が少ないからであろうと推測されます。そういう意味で、外出先での歯磨きは大事ですね。 | 歯に良い食べ物 歯に悪い食べ物 虫歯予防 歯磨きのしかた 歯周病(歯槽膿漏) 主な食品のpH値 歯の本数 歯の種類と名前 歯の色 歯ぎしり 歯と認知症との関係 喫煙が歯に及ぼす影響 禁煙する方法 歯の仮の詰め物 歯の詰め物・被せ物の寿命 ドックスベストセメント 抜歯について インプラント 入れ歯 口臭予防 ドライマウスの予防 歯科矯正 歯を自分で治す方法 歯科医院・歯医者の選び方 治療中の注意点 歯科大学病院 歯科医師になるには 歯科関連動画 歯科最新ニュース 歯科用語集 歯科リンク集 歯の絵本 歯の記念日 歯の健康のブログ 私について ご意見 ご要望 今月のカレンダーです
パソコン・携帯・スマートフォンいずれでも閲覧可能です。端末にURLを送るには、以下の「QRコード」をご利用くださいませ。 |