TOP > ドライ・マウスの原因と予防についてドライマウス(口腔乾燥症)口腔乾燥症(Xerostomia)ドライマウスとは口の中が乾いて唾液が分泌されていない状態の事です。唾液は口内を中和し虫歯を予防してくれるのですが、その唾液が少ない状態は非常に危険です。口内の唾液が少ないと虫歯や歯周病の原因となってしまいます。 ドライ・マウスの原因水分補給が足りない、口呼吸、飲酒、喫煙、ストレス、内臓疾患、薬の副作用、加齢 など。 ドライマウスの症状が急に増えた場合、内臓疾患の可能性を疑ってみる必要があります。 例えば、糖尿病、腎不全、脳血管障害、シェーグレン症候群 などがドライ・マウスの原因となっている場合があります。 ドライ・マウスの予防良く噛んで食べる事で唾液の分泌が良くなり、ドライマウスを予防できます。通常よりも二倍位、噛む回数を増やす感じです。 普段から鼻で呼吸するように意識する。鼻にはフィルターのようなものがあり雑菌を防御してくれますが、口呼吸は空気中の雑菌をたやすく口の中に取り込んでしまいます。 多くの場合、睡眠中は口で呼吸しているものです。通勤電車で大口を開けて寝ている人を良く目にしますね。熟睡中は誰でも大概ああいう状態であると考えておく位で丁度いいようです。布団の中に潜り込んで寝れば、自分の息で布団の中が暖かく高湿度になります。それでも頻繁にドライマウスになるようでしたら寝る時にマスクを着用するのも一つの方法です。 アルコール度数の高い飲み物を飲まない。利尿作用により体内の水分が排出され、脱水症状に陥ってしまいます。水で薄めるか、飲む間に水を飲むようにします。特にアルコールを飲んで寝ている最中にドライマウスになってしまい、翌朝目が覚めると口の中がカラカラに乾いている時があります。この状態は非常に危険です。すぐにたくさん水を飲んで、すぐに歯磨きをしましょう。 精神的な状態も影響します。ストレスを溜め込んだり、緊張が続く状況に身を置くと交感神経が刺激され、唾液の分泌が抑えられてしまいます。 また、タバコも唾液の分泌量が減り、口内が乾燥してしまいますから、節煙するのが望ましいでしょう。 | 歯に良い食べ物 歯に悪い食べ物 虫歯予防 歯磨きのしかた 歯周病(歯槽膿漏) 主な食品のpH値 歯の本数 歯の種類と名前 歯の色 歯ぎしり 歯と認知症との関係 喫煙が歯に及ぼす影響 禁煙する方法 歯の仮の詰め物 歯の詰め物・被せ物の寿命 ドックスベストセメント 抜歯について インプラント 入れ歯 口臭予防 ドライマウスの予防 歯科矯正 歯を自分で治す方法 歯科医院・歯医者の選び方 治療中の注意点 歯科大学病院 歯科医師になるには 歯科関連動画 歯科最新ニュース 歯科用語集 歯科リンク集 歯の絵本 歯の記念日 歯の健康のブログ 私について ご意見 ご要望 今月のカレンダーです
パソコン・携帯・スマートフォンいずれでも閲覧可能です。端末にURLを送るには、以下の「QRコード」をご利用くださいませ。 |